2009年
06月
29日
(月)
00:31 |
編集

東ゴール裏で場所がとれなかったので今回は西で。
実は西のゴール裏で観戦するのは初めてです。なんか新鮮。

タカがJリーグ戦で今季初ゴール!!
いやはや、嬉しいです。
萌ちゃんは、やっぱりボランチで使って欲しい。
啓太とのバランスもいいしね。
永田君がリーグ初出場にして、初先発!
ずーとサイドバックをやっている選手だし、他の選手と比べて動きが違うなーと思いました。
縦への突破が見れるとやっぱりワクワクするしね。

Jリーグ第15節 浦和レッズvsヴィッセル神戸
2009年6月27日(土)16:03キックオフ・浦和駒場スタジアム
試合結果
浦和レッズ2-0ヴィッセル神戸
得点者:2分エジミウソン、42分高原
入場者数:18,777人
スポンサーサイト
2009年
06月
26日
(金)
00:37 |
編集
【セットリスト】
ワンダーフォーゲル
飴色の部屋
尼崎の魚
HOW TO GO
LV45
愉快なピーナッツ
太陽のブルース
かごのなかのジョニー
つらいことばかり
鍋の中のつみれ
さよならリグレット
魂のゆくえ
ミレニアム
マーチ
青い空
ばらの花
ロックンロール
ホームラン
Natuno
〔アンコール〕
Smoke On The Water(ドラム:岸田さん ギター:佐藤さん ベース:ボボさん)
屏風浦
リバー
すけべな女の子
最高に楽しいライブだった!
始まる前に「ワンダーフォーゲル聞きたいけど、やらなさそうだよね」なんて話していたんだけど、一発目がワンゲルでもうテンションが一気にあがりまくり。
かごのなかのジョニー→第九→つらいことばかりの流れがめちゃめちゃ、かっこよかったな~。
青空の盛り上がり、これはもうすごかった。
「みなさん2歩さがりましょう」には笑いましたが。
アンコールでは、まず岸田君が出てきてドラムセットに座ったままの物販紹介。
あれ、いつもは佐藤君なのに。でもなんだか楽しそう。
そして2人で出てきてSmoke On The Water。
そして大好きなリバーをやってくれたのが予想外で大感激でした。
最初にも書いたけどホントにホントに楽しいライブだった。
「魂のゆくえ」も一層好きになりました。
武道館が楽しみです。
ワンダーフォーゲル
飴色の部屋
尼崎の魚
HOW TO GO
LV45
愉快なピーナッツ
太陽のブルース
かごのなかのジョニー
つらいことばかり
鍋の中のつみれ
さよならリグレット
魂のゆくえ
ミレニアム
マーチ
青い空
ばらの花
ロックンロール
ホームラン
Natuno
〔アンコール〕
Smoke On The Water(ドラム:岸田さん ギター:佐藤さん ベース:ボボさん)
屏風浦
リバー
すけべな女の子
最高に楽しいライブだった!
始まる前に「ワンダーフォーゲル聞きたいけど、やらなさそうだよね」なんて話していたんだけど、一発目がワンゲルでもうテンションが一気にあがりまくり。
かごのなかのジョニー→第九→つらいことばかりの流れがめちゃめちゃ、かっこよかったな~。
青空の盛り上がり、これはもうすごかった。
「みなさん2歩さがりましょう」には笑いましたが。
アンコールでは、まず岸田君が出てきてドラムセットに座ったままの物販紹介。
あれ、いつもは佐藤君なのに。でもなんだか楽しそう。
そして2人で出てきてSmoke On The Water。
そして大好きなリバーをやってくれたのが予想外で大感激でした。
最初にも書いたけどホントにホントに楽しいライブだった。
「魂のゆくえ」も一層好きになりました。
武道館が楽しみです。
2009年
06月
25日
(木)
22:26 |
編集

ひどい試合だった・・・チームがバラバラ。
ナビでいい雰囲気だったんだから、無理して代表組を使うことなかったんじゃないかね。
サイドバックを永田くんか代志也に変えてもよかったと思うんだけど。

山瀬のゴールが向こう側でよかった。
それが、せめてもの救いかな。

2009Jリーグ第14節
横浜F・マリノスvs浦和レッズ
6月21日(日)14:00キックオフ・日産スタジアム
試合結果
横浜 F・マリノス2-0(前半0-0)浦和レッズ
得点者:59分渡邉(横浜)、65分山瀬(横浜)
入場者数:40,228人
2009年
06月
17日
(水)
00:58 |
編集

決勝トーナメント進出決定!!
広島が磐田に負けたので1位通過。
怪我人続出で主力選手が代表で抜けて若手中心のメンバーで戦い決勝トーナメントに進めたのは素晴らしいと思う。
直輝のゴールから永田君初先発でアシスト決めるし久々に原口君のゴールが見れてタカは2試合連続でゴール決めるし最後の最後で暢久がゴール決めるしお腹いっぱいです。
エジはもうちょっとでハットトリックだったのに、惜しかった。
まぁリードしてから集中力が切れていたけどね。
暢久のあのミスは酷いよなー。
その辺は修正してもらいたいですね。
ヤマザキナビスコカップ・予選リーグ第7節
2009年6月13日14:00キックオフ・埼玉スタジアム
試合結果
浦和レッズ6-2大宮アルディージャ
得点者:38分山田直、52分(PK)・57分エジミウソン、52分高原、65分土岐田(大宮)、71分原口、83分藤田(大宮)、89分山田
入場者数:36,251人
2009年
06月
05日
(金)
01:31 |
編集

タカ、今季初ゴール!!大盛り上がりでした。
磐田相手に決めてくれたのは嬉しいね。

怪我をしたアレに変わり永田君が初出場!!
初出場と思えないぐらい落ち着いてプレーしていたんじゃないですかね。
かなり贔屓目かしら。
峻希のパスをオーバーラップして受けている姿を見て一人で興奮しておりました。
後半、危ないシーンもあったけどギシが抑えて勝利。
タカはこれで吹っ切れるといいけど・・・

ヤマザキナビスコカップ・予選リーグ第5節 浦和レッズvsジュビロ磐田
2009年6月3日19:00キックオフ・さいたま市浦和駒場スタジアム
試合結果
浦和レッズ1-0ジュビロ磐田
得点者:25分高原
入場者数:17,172人
2009年
06月
02日
(火)
23:02 |
編集

雨予想だったからかビックリするぐらい埼スタはガラガラ・・・
こんなに空いているの、いつ以来だろう。

代志也プロ初ゴール、おめでとう!!
今年こそ、結果を残してもらいたいと思っていたから、すごく嬉しい。
暢久のセンターバック、聞いた時はどうなちゃうんだろうと思っていたけど、めちゃめちゃ良かった。
途中出場した濱田君も頑張っていたし若手とベテランがうまく調和して、いい試合でした。
Jリーグヤマザキナビスコカップ・予選リーグ第4節
2009年5月30日15:00キックオフ・埼玉スタジアム
試合結果
浦和レッズ2-0(前半1-0)アルビレックス新潟
得点者:28分西澤、56分エスクデロ
入場者数:27,446人
home
...